漢方で体質改善
尋常性乾癬は、皮膚が赤く盛り上がり、銀白色の鱗屑(りんせつ)が重なる慢性の炎症性皮膚疾患です。免疫の異常によって皮膚の細胞が過剰に増えることが原因とされています。ストレスや生活習慣、肥満、感染などが悪化要因となります。漢方では、血の熱(血熱)や湿、瘀血のバランスを整え、皮膚の炎症と乾燥を鎮めることを目的とします。体の内側から炎症を和らげ、再発を防ぐための体質改善を重視します。